Top > TinyTrak3Plusキット組立て記録

APRS-TinyTrak3Plus

TinyTrak3Plusキット組立て記録

概要

TinyTrak3Plusキットをいばらきネット経由で入手した。このドキュメントは、このキットを組み上げて動作を行うまでに起こった出来事をまとめておきます。

作れるか?不安?

中学生時代にラジオを作りませんでした? それが出来れば、うまく行きます。安心してください♪

開封しましょう!

#ref(): File not found: "TT3_OVER_VIEW1.JPG" at page "TinyTrak3Plusキット組立て記録"

共同購入でお買い上げになると、こんな感じのケースに入って送られてきます。

#ref(): File not found: "TT3_OVER_VIEW2.JPG" at page "TinyTrak3Plusキット組立て記録"

これがうわさのTinyTrak3Plusキットだっ!

マニュアルを・・・げっ

#ref(): File not found: "TT3_ASSEMBLY_MANUAL.JPG" at page "TinyTrak3Plusキット組立て記録"

英語がぎっしりじゃん! 日本語のマニュアルはないの?

いやいや大丈夫! 私も全然よんでいません。

(-^〇^-) ハハハハ 上の左側に部品配置図があって、右側に部品一覧があって、 その下に、部品を組み込む順序が書かれています。部品一つ一つの説明まで記載されています。これはAFレベルを調整するための抵抗で云々という説明が一杯書かれているので、こんなに英語が一杯書かれているだけです。何も心配は要りません♪ 先にすすみましょ♪

組み上げましょう

まずは、C1からC5を入れます。その後に、U2。その後は、D5-D7 の様に順々と入れてゆきます。これは全て、マニュアル道理に進めます。このマニュアル通りに進めると、とても作りやすく考えられています。もし順番を間違ったとしても、作りやすさの差しかありませんので、そんなに神経質になる必要はありませんよー。但し、ダイオード等の極性があるものだけは注意が必要です。

#ref(): File not found: "TT3_Make0.JPG" at page "TinyTrak3Plusキット組立て記録"

ダイオードや抵抗は、全て立てて組み上げます。

#ref(): File not found: "TT3_Make1.JPG" at page "TinyTrak3Plusキット組立て記録"

GPSに供給する電源元を選ぶ

GPSアンテナモジュールに電源を供給する元をJ7ジャンパーを使って選びます。

J7は3箇所のパタンから構成されています。

#ref(): File not found: "TT3_J8_GPS_Power.jpg" at page "TinyTrak3Plusキット組立て記録"

下側2箇所のパタンを半田でショートさせると、TinyTrak3Plus電源から供給します。

J7のジャンパーを忘れると、GPSの電源が入りません。

できあがり!

#ref(): File not found: "TT3_Kansei.jpg" at page "TinyTrak3Plusキット組立て記録"

所要時間

自分の場合には、約1時間ぐらいで組み上げ完了となりました。


設定を書き込みます。

組み上げてもそのままでは動きません。

TinyTrak3Plusに設定を書き込むに進みます。


コメントどぞー

  • 目が老眼、うらやましい、完成した時の感激がわすれられない、本田さん -- JA6DWF 2007-09-03 (月) 21:42:21
  • 山本さんこんばんはー^^ 確かにとっても小さいので、作りやすいとか言い難いですねー。まぁよく、ここまで詰め込みましたねーっていうぐらい、部品がぎっしりでした 汗 -- JM7MUU 本田 2007-09-03 (月) 21:44:37
  • 本田さん、ハンダ作業は今のうちに!! -- JA6DWF 2007-09-03 (月) 21:47:22
  • TT3P専用TM-941,ANTを今日暑い中取り付け完了\(~o~)/ -- JA6DWF 2007-09-03 (月) 21:50:24
  • おー^^ 暑い中、作業おつかれさまでした。これで、WiRESをやりながら、APRSもばっちり稼動ですね。 (^^)(^^ )(^ )( )( )( ^)( ^^) (^^) ワーイ -- JM7MUU 本田 2007-09-04 (火) 16:27:43
  • 本田さん、TT3P破れた? -- JA6DWF 2007-09-07 (金) 23:19:12
  • うん。ぶっこわしましたー (-^〇^-) ハハハハ マイコンを譲っていただくことになりましたので、それが届くまでは、JM7MUU-9は お地蔵様です。汗  ますますTT3P もどきを作りたくなってきました。 -- JM7MUU 本田 2007-09-08 (土) 06:40:32
  • 再開おめでとうございます\(~o~)/ -- JA6DWF 2007-09-08 (土) 21:26:33
  • 心温かき、各局のお蔭で、無事生還をはたしましたー。イェイq(・ q )イェイ(p・・q)イェイ( p ・)p イェイ -- JM7MUU 本田 2007-09-08 (土) 22:15:05
  • 本田さん こんにちは。TT3Pはキットを作成されたのですね。おじさんには拡大鏡が必要です。2台目のTT3Pは普及活動で譲り渡したのでTT3Pもどきを作りたい今日この頃です。 -- JR7OVC/1 2007-09-15 (土) 07:00:24
  • おはようございます♪ 自分もTT3Pもどきを作りたいと思っています。PICで♪ それもPWM制御でだせないかなぁと思案したいと考えております♪ 拡大鏡は本当にいいですねー。今のところは視力が良すぎるのですが、老眼が早いよーとよく言われます。汗 -- JM7MUU 本田 2007-09-15 (土) 07:03:02
  • 毎度m(__)m EchoLink=>WiRES=>APRSと進んでまいりました。京都南部のIGATEを先日から稼動させ始めました。勝手な置局は、まずいのでJAPRSXにも確認メールを送りまして快諾を得ました! (^^)! これから移動局側のTT3P+GPSなどの入手に注力します!! -- JE3MXU_松本 2007-10-02 (火) 14:30:58
  • 松本さんもはじめられたんですね♪ 是非是非やりましょー♪ どこに行ってもAPRSの話題でもちきりですよね。 -- JM7MUU 本田 2007-10-02 (火) 14:33:42

Reload     Front page List of pages Search Recent changes Backup   Help   RSS of recent changes
Last-modified: Tue, 27 Dec 2016 19:33:38 JST (2668d)