Top > MsFB > MsRoomAssist > 回路図とピン配置

MsFB/MsRoomAssist/回路図とピン配置

MsFB/MsRoomAssist回路図

MsFB/MsRoomAssistとして使用する時のピン定義

GAINER基板上で配線しやすいように工夫されています。

ain[1]HRI-SPOUT(IN)HRI-100のSP端子に接続します。SP端子から出力された信号をこの端子に入力します。MsFBでは0V以下の信号は扱えません。そのため、AGNDとの間に5kΩの抵抗を入れて、2.5VのDCオフセットを加えます。さらにコンデンサでDC成分が入力信号に影響を与えないようにして信号を入力します。
ain[2]RIG-MICIN(OUT)無線機のMIC端子に接続します。本端子から音声信号が出力され無線機に渡します。2.5VのDC成分がかかっていますのでコンデンサでDC成分をカットしてから無線機のMIC端子に接続します。
ain[3] din[0]AnaSigIn(IN)PCのサウンドカード2のSP端子に接続します。アナウンス音声信号を入力します。AGNDとの間に5kΩの抵抗を入れて、2.5VのDCオフセットを加えます。さらにコンデンサでDC成分が入力信号に影響を与えないようにして信号を入力します。尚、同じ信号を、din[0]にも入力します。
aout[0]SQL_OUT(OUT)HRI-100のスケルチ端子に接続します。MsFBでスケルチ信号を生成し、HRI-100に入力します。
aout[1]PTT_OUT(OUT)無線機のPTT端子に接続します。MsFBでPTT信号を生成し、無線機に入力します。
aout[2]SQL_IN(IN)無線機のスケルチ出力に接続します。無線機のスケルチ信号を受けてMsFBでスケルチ信号を作り直します。
aout[3]PTT_IN(IN)HRI-100のPTT端子に接続します。
din[1]AGND(OUT)2.5Vが出力されます。
din[2]HRI-MICIN(OUT)HRI-100 MIC入力端子に接続します。
din[3]RIG-WOUT(IN)無線機の検波出力端子に接続します。

以下参考資料

PSoC内部ピン配置

PSoCピン番号ピン名インタフェースボードピン番号ユーザーIOとして容易に接続できるピンSOPに直接半田付けすれば使えるピンオンボード書き込みとピン共有するならば使えるピンToneDecoderとして使用するピンDTMF送信機として使用するピンDTMF_Decodeとして使用するピンToneGeneratorMsRoomAssist
1P0[7]ain[0]TSQL(OUT)DTMF_ACTIVEToneEN(IN)(PullDown済)
2P0[5]ain[1]AGND(OUT)DTMF_OUT_MINUSP0[4]と200Ωで接続HRI-SPOUT
3P0[3]ain[2]SQL(IN)必須ではない。DTMF_OUT_PLUSAGND(OUT)ToneSig(OUT)RIG-MICIN
4P0[1]ain[3]AnaSig(IN)DTMF_POWER_LEDAnaSig(IN)AnaSigIn(=P0[6])
5P2[7]aout[0]ROW_0aout[0]SQL_OUT
6P2[5]aout[1]ROW_1aout[1]PTT_OUT
7P2[3]aout[2]ROW_2aout[2]SQL_IN
8P2[1]aout[3]ROW_3aout[3]PTT_IN
9SMP未接続
10P1[7]LEDLED_TONE(OUT)DTMF_ACTIVE_LEDDTMF_ACTIVE_LEDACTIVE_LED
11P1[5]SW(ONで5V)DTMF_FUNCTION_BTNDTMF_FUNCTION_BTN
12P1[3]未接続
13P1[1]ISSP(I2CSAL)I2C Serial Clock(SCL)I2C Serial Clock(SCL)EXT_OSC
14VSSGND
15P1[0]ISSP(I2CSOA)I2C Serial Data(SDA)I2C Serial Data(SDA)EXT_OSC
16P1[2]dout[3]dout[3]
17P1[4]dout[2]dout[2]
18P1[6]dout[1]dout[1]
19XRESISSP(XRES)
20P2[0]dout[0]DTMF_WAITdout[0]
21P2[2]RXD(IN)RXD(IN)実際にはUSBに接続済み左同左同左同左同
22P2[4]未接続
23P2[6]TXD(OUT)TXD(OUT)実際にはUSBに接続済み左同左同左同左同
24P0[0]din[3]COL_3RIG-WOUT
25P0[2]din[2]AnaSCHTrig(OUT)COL_2HRI-MICIN
26P0[4]din[1]AnaFlt(OUT)COL_1P0[5]と200Ωで接続AGND
27P0[6]din[0]COL_0AnaSigIn(=P0[1])
28VDD5V

Reload     Front page List of pages Search Recent changes Backup   Help   RSS of recent changes
Last-modified: Tue, 27 Dec 2016 19:33:08 JST (2670d)