Top > 開発日誌 > 2011-06-07
  • TM-941なおったー♪
    実は自分の無線機ではなく、会社の先輩の無線機なのだ。
    電源が入らなくて無線に出て来れないという口実。実は免許状の期限も切れちゃってる。
    まぁそれはさておき、無線機の修復を試みる。
    • TM-942は持っているので色々と取り替えながら修復できるだろうと推測し安易に受け取った。
    • 症状としてはまずは電源が全く入らない。ヒューズは切れていない。パネルの電源ボタンを押してもうんともすんとも言わない。
    • ネット上を検索してみたら参考になりそうな記事をみつけた。
      • http://www.geocities.jp/sahara880/denkiCC/tm941/TM-941.html
      • まさか・・・と思いきや、この箇所を見て見た。え?全く同じ現象??
      • スイッチに5Vかかっているはずなのに、2.5V付近をフラフラしている。
      • 同じようにジャンパーを這わせて見たら、コントロールパネルのバックライトが点灯した。
      • でもパネルには何も表示されない。まだなにかありそうだなぁ。
    • 回路図は・・・ 探すといろんな所からでてくるのねぇ。
    • コントロールパネルとディスプレイユニットを接続する セパレートケーブル付近をオシロでみてみた。
      • 4本あるうちの2本は電源とグランド。残りの2本はシリアル通信を行っているようだ。ネット上を検索したらこの波形がなまって汚くなっていたのでコンデンサを付けたらなおったという記事を見かけた。が、ここでみた波形はそんなに汚いものではなかった。ん? あれ? ディスプレイに何も表示されていないのに、双方向通信っぽいのをやってるぞ? とおもった瞬間、ディスプレイに周波数が表示された。あっ!! 接触不良?
      • よくみたら、セパレートケーブルの白ラインがコネクタの所で断線していた。あは^^;; これじゃぁ通信できないべしたねぇ。
      • 早速コネクタを直して接続。電源おん! おぉーー^^ でたでたー^^
      • MEMキーを押しながら電源をONにし初期状態に戻した。おぉー^^ うごいたー♪

どぞー!

  • 無事なおって良かったです。また何かあったら言ってねー^^ -- JP1LMJ 青木 &new([nodate]){date}: Invalid date string;

Reload     Front page List of pages Search Recent changes Backup   Help   RSS of recent changes
Last-modified: Tue, 27 Dec 2016 19:34:21 JST (2669d)