Top > 開発日誌 > 2009-01-24
  • WiRES_Chat2009 ダウンロード数550突破!
    そろそろ落ち着くかな?
  • 目指せ!第一級アマチュア無線技士
    毎日必死でがんばっています。国家試験シミュレータで得点を見てみました。まずは法規のみ。
    A問題 75%
    B問題 88%
    合計  78%
    合格ラインは70%以上なので、一応射程圏内に入ってきた感じ。でもまだまだわからないものがあるなぁ・・・ 普段あまり使っていないQ符号とかぜんぜん頭に入っていないです。CWによる通信を行うときには結構つかうのかなぁ。
    通常の電話によるQSOは、QSO,QSY,QSB,QRA,QRM,QTH せいぜいこんなもんでしょう。まいったなぁ。

  • 本田さん、こんにちは^^ 2回目の投稿です。早いうちから頑張ってますねぇ~ 私は受験票が届いてから焦りに焦りまくってからの猛反撃で、挙げ句の果ての70%ギリチョンのまま試験突入でしたから、今からコツコツやった方がいいですね^^;) 法規は覚えるというより運用経験を積めば自然と身についていると思うのですんなりいくでしょ? 法規はこの際、全問正解するつもりで挑んでください。最近の変更点は『電波使用料』に関する問題…'08/10月から300円に値下げされましたから、旧問題のまま『500円でーす♪』と地雷を踏まないように! (私が12月期の本番前に日無に直接聞いて確認済み) -- JN1NVQ@ふじわら 2009-01-25 (日) 13:10:39
  • ふじわらさん、コメントありがとー♪ 今ギリギリなので、ここはしっかりしとめておかないとですねー。へーそうだったんだぁといった内容も結構含まれていて、かなり有意義な勉強になっています。工学はやばいなぁ^^;;; これから必死こいて勉強する予定でいますが、あれ、電卓はどうなんでしたっけ? もちこみ禁止?最近、仕事では電卓を良く使っているので、どうも割り算や掛け算になると電卓に頼ってしまう病気になっています。まいったな。 -- JM7MUU 2009-01-25 (日) 22:06:13
  • こんばんは^^ 本田さんは計算尺を学校で習った世代?…本田さんの年知らないから何とも言えないけど、私の中学生時代(昭和54~57年)当時は計算尺を授業で習った世代です。。。で、電卓の持ち込みはNGだけど計算尺はOK牧場! 非常にアバウトな答えしか出ないけど、手計算よりは間違いが少なくていいかも^^ 私も会社じゃCAD・CAMなんて始めてから電卓すら使わなくなっちゃったせいで、頭のCPUやHDDがサビついちゃってます^^;)  -- JN1NVQ@ふじわら &new([nodate]){date}: Invalid date string;
  • そうなんですかぁ。メモリ機能がない電卓であればOKにしてほしいなぁ・・・ 計算尺って・・・さわったことありませーーん。┬┴┬┴┤_・)ジ~ -- JM7MUU &new([nodate]){date}: Invalid date string;

Reload     Front page List of pages Search Recent changes Backup   Help   RSS of recent changes
Last-modified: Tue, 27 Dec 2016 19:34:14 JST (2670d)